主婦となって20年ほどたち、子供が来年高校を卒業します。子供は大学進学を望んでいて試験勉強を頑張っています。しかし、子供が行きたいと言っている大学は、結構入学金や学費が高く、夫の給料や貯金額を考えてみても金銭的に厳しいなぁと感じました。
子供のために積立金を使えば余裕もありますが、今後の学費を支払うと考えると厳しいのではと思い夫とどうしようか相談していました。
夫は会社員で給料は大体30万円後半ほど、私はパートをしていて10万円前後で生活を切り盛りしているので学費を支払うとなると結構厳しい。
国から出ている教育ローンの使用も考えましたが、審査が通るかわからないので夫と一緒にカードローンを契約してみることにしました。
夫は現在の会社での勤続年数が長いため融資額も多めですぐに審査が通ってくれたのですが、私はパートということもあって少額融資ではありましたが、なんとか借りることができました。
教育ローンも並行して申し込みをしているので、審査が可決し次第、一括でカードローンを返済する予定です。ローンを抱えるのは正直しんどいかなとも思うのですが、子供が進学の意思があるのに行かせることができないなんてことは絶対したくなかったので、カードローンを契約することができて本当に良かったです。