私は33歳の時に結婚しました。
周りの友人はほとんどの友人が20代で結婚したこともあり、私が結婚するにあたり、友人はみな、様々な助言を与えてくれました。
その中で、結婚すると自分に使えるお金はあまりなくなるので、独身の今のうちに買いたいものは買っておいたほうがよいという助言がありました。
私は結婚式を先にあげて、その後入籍する予定でした。
結婚式までまだ半年以上あったので、私は友人からの助言通り、自分のためにお金を使うことを決めました。
まず最初にお金を使おうと思ったのがエステです。
もとから結婚式に向けてブライダルエステを受けようと思っていました。そこでブライダルエステの契約を行いました。全部で8万円くらいだったと思います。
その後、この際なので脱毛の施術を受けることも決めました。
最初は脇と脚の脱毛にしようと思っていましたが、思いきって全身脱毛の契約を行いました。
私は貯金がなかったので、これらは全てローンを利用しました。全身脱毛は全部で40万円ほどだったと思います。
そしてその他にも様々なものを購入し、毎月の支払いは3万円を超えてしまいました。
実際に入籍するまでは、私は勤めていた会社で働き続けていました。
そのため毎月3万円の支払いでも、無理なく支払うことができていました。
しかし入籍と同時に、私は会社を退職しました。
それは早い段階で赤ちゃんを授かりたいと思っていたからです。
そして主人から毎月生活費をもらい、その中から 3万円の支払いを行うことにしました。
しかし最初の月で、すぐに支払いができなくなりました。
主人はそれほど年収が高いわけではなかったので、毎月の生活費を支払うだけで足りなくなってしまい、ローンを払うことはできません。自分が契約してしまったローンであるため、主人にお金が足りないとも言えず、私は途方に暮れてしまいました。
そしてローンが支払えなくなり、どうしようもなくなった私は、消費者金融のカードローンを利用しました。収入のない専業主婦の私が、カードローンを利用できるのか本当に心配でした。
インターネットで調べてみると、専業主婦であっても、配偶者に安定した収入があれば利用できるカードローンがあったので、その会社を選んで申し込みを行いました。
高額な金額は借りることはできませんでしたが、支払いは間に合わせることができました。
今現在は無事に妊娠したので、毎日家でコツコツと内職に励んでいます。
子供が生まれたら、早いうちに働き始めて、少しでも早くお金を返済していきたいと思います。