パートをしている主婦です。車を運転している時に、事故を起こしてしまい、賠償金を支払わなければならなくなりました。そのために、カードローンを利用しました。自賠責保険には入っていたのですが、任意保険には入っていなかったのです。事故では、私の不注意で相手方の車に大きなダメージを与えてしまいました。そのために、多額の賠償金が請求されました。
夫はうつ病のために、会社で思うように働くことができません。
休業を繰り返していました。
夫に事故のことを話すのは無理でした。
自分で壁にぶつけて、車を損傷したと言いました。
夫は、それを信じたようで、ほっとしました。
主婦でカードローンが通るか心配でした。
でも、無職ではなかったので、通ったようです。審査の緩いカードローンの会社を選びました。
でも、借りたい金額は高めで、60万円近くでした。
10万円程度だったら、パートの人でもすぐに借りられると思うのですが、50万円を超えると難しくなるようです。 パートの仕事は、看護師です。
昔は、フルタイムの仕事をしていました。
結婚を機に仕事をいったんやめました。その後に、子供が大きくなったので、看護師の仕事を再開したのです。看護の仕事は時給が高めです。私の時給は1500円です。
田舎のパートにしては、高い方でしょう。
看護師だったので、お金を借りることができたのかもしれません。
カードローンの審査に通った時は、本当にほっとしました。通るまでは心臓がどきどきして、大変でした。
審査は緩いとこだったのですが、審査に時間がかかったのでちょっと心配になりました。
申し込んだその日に、お金を借りることはできませんでした。
すぐに必要としていたわけでなかったので、それでも良かったのですが、落ちるのではないかと思ってひやひやしていました。 申し込んだ時間が遅かったのも、マイナスだったのでしょう。
朝の11時頃申し込みました。
その日は夫の具合が悪かったので、すぐに申し込みができなかったです。
審査が遅いと言っても、次の日には審査に通りました。
あきらめかけていた時だったので、審査に通った連絡が来たときは、やっぱり嬉しかったです。
私は、無人契約機のある会社に申し込みました。
それがないところだったら、カードが郵送されてきます。
カードの郵送は避けたかったです。私が家にいない時に、夫が受け取ってしまう恐れがあります。
病気の夫には、カードローンのことは知られたくありませんでした。