カードローンを利用したいという方はいらっしゃいますか?「今月はイベントが多くて…」「冠婚葬祭で出費が多かった…」などなど、急な出費で生活が苦しくなってしまったという方が多いかと思います。
その補填として、カードローンを契約したいと思っている方が少なくありませんよね。

 

今回は、カードローンを選ぶときのチェックポイント「金利」についてお伝えしたいと思います。

いくつもある、カードローン商品から自分に合ったものを探すのは難しいと思います。そんな時は、「金利」「返済方式」「企業名」をチェックしておきましょう。

まず金利は理解していますか?金利は、簡単に言えば、借りたお金の"レンタル料金"と考えておくと良いでしょう。DVDを借りる時に、レンタル料金の高いお店で借りたいと思いますか?もちろん安い方がいいに決まっています。毎月返済を5000円とした時に、金利に何%か差し引きされて・残った金額が元金の返済に充てられます。つまり、金利が高ければ元金が減り辛いということになります。

 

金利は必ず広告に明記されています。金利額を見て、低い!いいかも!なんて浮き足立ってはいけません。広告の"最低金利" を見ていませんか?それは間違いです!
見るのは、最高金利です。金利というのは、借りる額によって変動しますので最低金利の数字はあまり参考になりません。
最高金利は、借りる額で変動を起こさない数字なので、減ることはあっても増えるということはありません。

 

金利を理解せずに借入を開始してしまうと、後々、大怪我をしてしまう危険性があるので、必ず"金利"を確認して契約を行うようにしましょう。