複数のクレジット会社や消費者金融から、多額のお金を借りることを「多重債務」といいます。不景気の影響もあり、「車のローンが負担になってきた」「今月は生活費が少し足りない」と借金を重ねるうちに、ひと月の返済額が給料を圧迫。返済するため、さらに別の金融業者からお金を借りるという悪循環が生じ、いつの間にか借金が100万円単位に膨れ上がるケースも少なくありません。
多重債務により借金が増え、月々の返済が滞ってくると、債務者には金融会社から催促の電話や郵便が届くようになります。
早く完済したいけど収入が足りない。このような状況を続けていると、経済的な面のみならず、精神的にも追い詰められてしまいます。